fc2ブログ

龍圓 栖原シェフ 肉まん教室レポート

寒い日が続いていますがこの時期はアツアツ、ふかふかの
肉まんは最高ですよね。

私が今まで食べてきた中で日本一美味しいと思えるのが
浅草「龍圓」の栖原シェフが作った肉まん。

皮もモチモチふんわりしていて粉の味わいもしっかり感じられ、
中のあんが又絶品!!もちろん化学調味料なども使っておらず、
肉のごろっとした食感や旨み、この時期ならではの白菜の甘みが
口の中で広がります。あのダチョウ倶楽部の寺門ジモンも
惚れ込んだ逸品です。

そんな日本一の肉まんをぜひ栖原シェフに直接習いたい!!
と思ったのですが、ただでさえ、なかなか食べられない龍圓の
レアな肉まん。(滅多に作られないので)

普通ならそんなに簡単に教えて頂けるようなものではないのですが、
栖原シェフは「いいですよ~!」と特別にOKして下さったのです!!

ただ、いつも開催している私のサロンでは蒸し器が足りないのと
火力の問題もあり、今回は龍圓の厨房で開催することになりました。
これまたすごいなぁー。

まずは栖原シェフによるデモンストレーション。
生地の配合、練り方、あんの作り方、発酵具合、包み方など
丁寧に説明して下さり、わかりやすい!!

  
 
栖原シェフの包み方は神業!!でも私達には難しい~~~(涙)

  
  
皆さん、包む時は集中して一生懸命!!
 
    
  
蒸す時も色々なポイントがあり、勉強になります。

「形は不格好でも蒸せば同じだから!味も一緒だし
あまり気にしなくていいんですよ」と栖原シェフ。

皆さん、自分で作った肉まんを頬張りながら「うまい!」
「美味し過ぎる!!」と絶賛の嵐でした。

ご自宅でもぜひ作って下さいね。

栖原シェフ、料理室にご参加下さった生徒さん、
どうもありがとうございました!!
スポンサーサイト



ちゃんこ鍋教室レポート | Home | 京しずく 岡田料理長 和食教室レポート

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する